おじさんシーカヤッカーへの道? 

最終更新

2004/12/30

のんびり川下りでもしよう!ってことで始めたカヤックですが、海に進出するのでした!

お気楽カヤック?海編

2004/04/18大森青べかクラブの長谷川さんに撮ってもらいました。

 

東京湾

のんびりツーリングって訳のはいかないのです。

 

 

2004年漕ぎ納め

2004年12月30日

多摩川大好きおじさんは、初めて作ったカヤックがシーカヤックって海で乗るものだと知らなかったりしたのでした。。で海で漕ぎ始めた年の最後は多摩川の河口、羽田の海なのです。

春になれば赤潮の海となってしまいますが、今は違います。夏の葉山より綺麗です。きょうは千葉がすごーく近く感じます。風の塔、海ほたる、浦安のディズニーランドどれもすぐに行けそうなくらいに近く見えます。でも、もうすぐ、ここに滑走路が新設されるらしいので、この海とのお別れももうすぐなのです。。。。

気温8度の冬とは思えないですね。ビーチ独占!奄美の海岸みたい!!?

今度、ここでロールの練習しましょ!と言えば!!

ロールなんて、サーカスの団員じゃないんだからできっこない!と思ってたのですけど、なんか手の届く所に、、、そして東京湾を横断してみたり、、、いろいろあった1年でした。10km1時間も半分冗談だったけど、来年は達成しちゃうかも?

月島&日本橋

2004年11月14日

寒くなると、東京湾もそこそこ、綺麗にになります。佃島、月島あたりは、櫓付き和船の釣り船が出ていたり、綺麗な木造のヨットがあったり、もんじゃ街?裏の掘り割りは結構、風情があって、なかなか楽しめます。

大森青べかカヌークラブの船にカヤックを4艇積んで、月島の運河!ここからカヤックを下ろして、水上散歩のはじまり、はじまり!!

途中、遊覧船が通る隅田川を横切って、約5kmほど漕ぐと日本橋!、なぜ、この上に高速道路なんて通したのでしょう?日本橋がかわいそう!!

葉山

2004年11月03日

今日は暖かいから、「今シーズン最後のロール練習しよう!」、でも暗黙の了解で、もう冷たいからやめよ!ってのが落ち!のはずだったのですが、、、葉山の駐車場で、いきなり、三戸浜でロールの指導をしてくれた親切なおじさん?にいきなり遭遇!初心者おじさん二人で遠くに行くのは怖いから、金魚のフンになって付いて行こうと思ったら、ぼけおじさんの一人がリシューを忘れて、車まで、、長者ケ崎方向に消えたので、潮が満ちていたことを幸いにショートカット!、でも行方不明、内心一安心!!、で鳥居のはある島までのんびりツーリング!帰ってきて、一応、「ロールの練習する?」どっちが先に、冷たいからやめよ!って言い出すかの我慢比べ!、そこに、親切なおじさんが帰ってきて、三戸浜の続きやる!

って、ことで、またまた悪あがき!

スイープなのに、なんでこんなに前に進んでるんだ?あー!まだこれです。たぶんこれは、海底をキックして上がった時だと思う、、、体を前屈状態から、膝を返して、体を反らせれば、自然にスイープできるはずなのに、、体が固いからいけないんだ!って慰めたりして、、、

動画1、うまく行った動画をみてもつまらないでしょうから、見事失敗の巻!!

動画2、ちょっと見、うまく行ってるように見えるけど、なかなかパドルが水面に出てこないので、さりげなく、かつ強引にアシストしてもらって、、、、本人、できた気分!

ロールは不意沈でこなせないと意味がないわけで、、、でも亀さんモードで少しずつ進歩してるのは確か!鉄棒の逆上がりも、できたのは、かなり遅かったし、、、、、

海水はまだまだ温かい!11月中なら、、、、と思いつつ!!

お台場

2004年10月17日

この季節になると東京湾の海水もそこそこ綺麗、人工砂浜ではウインドサーフィンが、、ところがカヤックは出入り禁止、で、外からカヤック下ろして、お台場探索!

しかし、ここ監視体制がっちり、どこからか、その杭より中にははいらないでーーってどこからか聞こえてきます。ここでレスキューの練習なんてすると、どこからかすぐに救助に来てくれたりして。。。

風が少しあったせいか、ごらんのような綺麗な青空です。

ハヤブサが飛んでました、で巣を発見! 場所は秘密にしときましょ!

ロールの練習もおもしろいけど、やはりのんびりツーリングは好いですね!!

葉山

2004年9月26日

先週、三戸浜で、親切なおじさん?にロールのやりかたを教わって、もしかして出来そう!と思ったりして、で忘れないうちに再度練習、結果は。。。。トホホ状態!、出来ない人間が二人で、ああでもない、こうでもないって言ってもはじまらない、あまりのひどさに、近くにいたシーカヤッカーがさりげなくロールの見本を見せてくれるのですが、、、ため息ばかり、食後はあきらめてツーリングと思っていたら、レース大好きのSさん出現、で再度ロール練習!、チェックポイントはしっかりわかったつもりですが、思ったようには体が動かないのでした。でロール出来ちゃった気分モードで練習、完璧だと思ったのですが、写真をみたら、、、だめだこりゃ!なのでした!

左の手首は支点ですから、胸から離れてはだめなのですよね、頭は右肩に付いてないと、視線はブレードを見てないと、、まったく基本ができてない。でもフロートのおかげで、無理矢理あがってる。

フィニッシュは、一見、それらしい感じですけど、出来てる人のを見ると、もっとからだが反ってますよね。。。。

三戸浜

2004年9月19日 ベニヤオーナーズミーティング!

ベニヤのカヤックを見たくて、作ってから4〜5回しか乗らなかった、ベニヤのカヤックを持って、三戸浜へ!

いろんなベニヤカヤックもみれたし、金井さんのカイトカヤック?もみれたし、でも、またしてもレンズキャップをはずすのを忘れて、写真なし。

みなさんと、小網代まで行ったのですが、昼飯は車の中、で、お先に失礼して三戸浜に戻って、お昼ご飯!!、沈して遊んでたら、もしかしてロールしたいの?って声をかけてくれた、親切なお兄さん?出現!、後で、同じ三戸浜で、自前のカヤックで子供たちにカヤックを教えてたレース大好きお兄さん?に、今、ロール教わっていたんですよ!って話ししてたら、Hさんに教わってたの、酒匂さんだったの。。。 なんかカヤックの有名人に教わったみたい! と楽しい一日でした。

動画、可愛いお嬢さんと手をつないで、こんな練習できたらたのしいのに!Hさんごめんなさーーい!

この写真は、エンデバーでやってて、疲れたので、このカヤック、ロールには難しいから!って、やめたら、細身のひざグリップバッチシのカヤックを借りてくれて。。。で再挑戦!!、カヤックのせいでは無かったのでした。。。イメージ的には頭の上をパドルが通ってるはずだったのに。。。、この位置では頭はまだ水に中にないとだめですよね。。。、パドルを持つと、腰が使えなくなるね!って何度も言われたけど、納得の一枚!!

木更津(盤洲)

2004年8月22日 海は怖い!でレスキューの練習?

5月に入って赤潮の海となった東京湾も少し落ち着いて、沈しても好いかなーー状態です。ここは木更津沖、かなり陸地から距離がありますが、水深2.5m!さっカヤックを下ろして出発!!

出かけたのが遅い時間だったので、とりあえず金田港に上陸してお昼!!、5月に来たときは、漁船の往来が多かったのですが今日は近くを通った漁船は1艇だけ、それほど忙しくないようで、減速してくれました。忙しい時期は減速なしでこの水路を通りますから、要注意箇所なんですよ!

スカーリングを教えてもらったので、ちょっとやってみたら、あえなく沈!

で、TXレスキューの練習!!、写真をみるとなぜTXって言うのかわかりますね、Xの格好してますものね!この直前はT型でスターン側の救助される側がカヤックを沈めて、少し水抜き、その後、X状態で完全水抜きって段取りです。

救助してくれる人が両手でがっちりカヤックを押さえてくれているので、プールから上がるのと一緒!といっても押さえてるのは大変ですから、負荷をかけないようにゆっくりと上がります。

再乗艇しても、怖い思いをしてパニックだったはずですから落ち着くまで、まだ別れたくないって、救助してくれた人にお願いしましょ!!

まだ、遊びたりないおじさんの顔をみて、青ベカの親分が伴走するよ!って言ってくれたので、海ほたるまでツーリング!

奄美

 

2004年7月11,12日 奄美

たまには、綺麗な海で漕ぎたいなーー!で奄美大島まできちゃいました。

ここは瀬戸内町近く?の海水浴場!、私たち以外、だーれもいません!

あっ!という間に海峡横断、加計呂麻島のはじっこに到着!

岩場の先はシュノーケリングで珊瑚をみることができます。

熱帯魚屋さんいるような魚がたくさん!

南海の無人島に上陸?って気分ですね。

おもわず、ザリガニーズの「うみーはすてきだなーーー」

でも、一週間前、ここで行われたマラソンレースで3割がリタイヤ!、信じられませーーん!、海は豹変するんですね、怖いですね。。

サバニ、羽田のベカ船と違って、大海を乗り切る力強さを感じる船です。

時間があったので、一応、お約束のマングローブツアー

葉山

 

2004年6月19日 葉山

台風の影響?で波は高いし、風は強いし、でサーフィンごっこ?こんな日はヘルメットが必要みたい。乗る時に転けて、降りる時転けて、横波で転けて、、沈の連続!、以前、風に強いパドルって何?、って思ってましたけど、パドルに受ける風でバランスを崩すことがあるなんて、、水の抜き方と砂の出し方は上手になったかも?

サーフィンごっこはおじさんには似合わない!

くたびれたので、セルフレスキューの撮影会?

羽田空港一周

 

2004年5月30日 羽田空港一周

遙か昔、大師橋の下にあった釣り船屋さんから、ボートを借りて羽田空港を一周してから、ウン十年の歳月をへて、再度、羽田空港を一周したのでした。。。当時は東京国際空港!と言っても、いまより、ずーーっと小さかったので、簡単に一周できた記憶があります。今考えると結構、無謀な事をしていたのかも???

ポケナビの軌跡!内川から出て、海老取川を通って、多摩川へ時計と逆回りでの一周です。

A地点でスピード違反艇?出現!ちょこっと付いていこうと思ったのですけど、先が長いので。。。。即あきらめ!

B地点でお昼!1時間の休憩!だれかさんはここで転んですり傷を作ったのでした。

京浜島と羽田空港の間の浅瀬!、鵜がたくさん!!

海老取川、ここ結構狭いので船が通ると、ちょっと怖いのですけど、みなさん行いが良いみたいで、すれ違う船もなくて、ご機嫌状態でのんびりツーリング!!

いつも伴走艇の運転をしてくれる大森青べかの親分!日光浴でもなさそう、きっとどこでも寝れるタイプでしょうね!

海の男って感じですね!私じゃなくてね!

             

スピード違反艇?最大幅50cmのシーカヤックなんだそうです。パドルはなぜかスプーンのかっこしてます。ちょっと使わせてもらったのですが、肩が壊れそう!初心者用ではないようです。

こんなとこで、スカートまで付けてどうするんだろう?と思ったら、ヤドカリ状態で両手で歩いて行きました!!!

そう!、カヤックは乗り物でなくて着るもの?、水がなくても行動できないといけないのだ!!

休憩後

追い風で真っ直ぐ進めず、あたふた。。。。

うまく波に乗れば時速10km??漕がなくても、時速2〜3kmでてました。

猿島

 

2004年5月15日 大森青べかカヌークラブのお誘いで、猿島

カヤックで船酔いをしたことはないのですが、動いていない、もしくは低速走行のモーターボートは危ないですね。。昔、材木座海岸のヨット教室に入って、コマセをまいてきた記憶が思わず、頭をよぎったりして。。。。。

上手になったでしょ! って写真は私じゃないのでした。

これができれば、失敗ロールも成功になる?

こんなに静かな海で、船酔いなんてするかな。。。。

モーターボート用のガソリンスタンドってのがあるんですね。

でガソリンスタンドへよる途中の大岡川、高校生のただしい?野外活動!に遭遇したのでした。

小網代

 

2004年5月02,09日 小網代

波も静か、景色を好いし、海水も綺麗だし。。

湖でも、こんな静かな所ってないでしょうね!

カワセミも飛んで来たりします。

湾の出口付近でもこれ、

5月9日、あいにくの雨、でも新しいカヤックが届いて乗らないでいられるものでもない。

天気が悪いので、野島に変更したのですけど、駐車場から遠いのと、浜が連日の潮干狩りの人たち?が置いていったビニールが砂浜を占拠!で迷走して小網代に到着、これ、海の無い国ハンガリー製のシーカヤック、膝のグリップが好いですねーー。

別に夕方とかではありません。どうにもならない防水デジカメですけど、たまに味のある写真を撮ってくれます。

長浜

 

2004年4月25日 セルフレスキューをマスターしなくては?

のんびり川下りの場合は、沈してもカヤックとパドルを離さなければ、そのうちに足が着いたり、何となく岸にたどり着くので何とかなってきましたけど、海はそうは行かないってことを先週しっかり自覚したので、いざ、レスキュー練習に三浦海岸の三戸浜を目指すのでした。

防波堤もあって波を静か。。。。。あらーー!パドルが1本しかない!!

シーカヤックを作った時に、これ、川下り用のゴム製カヤックとはだいぶ違う!と思って行った長浜のウインドスターを思いだして、パドルかしてくださーーい! よかった、横浜のカヤック屋さんで初めてパドルを買った時に持ち方を教えてくれた人がいて、貸してもらえました。

で、長浜に変更!

こんな波があったら、一人じゃ、でれないよーー??

イメージ的には、セルフレスキューはもちろん、ロールだって、ビデオを何回も見たのでバッチリのはずなのですが。。。

だめだこりゃ?、ってことで、イロハのイに戻って乗り降りの練習から。。。。。

しっかり水遊びさせてもらいました。。。

やはり幅60cmのカヤックは安心!!

セルフレスキューの道は遠いでありました。

東京湾横断

2004年4月18日 はじめの一歩!

大森青べかカヌークラブのお誘いで、東京湾横断?

軌跡をみるとちょっとすごいでしょ!でも、カヤックで時速30km以上でるわけないんですね!そうです、風の塔までエンジン付きの船で、そこから、木更津の金田港まで、風の塔は川崎の人工島だから、横断なのだ!!

スタート直後にタンデム艇が沈したり、大型船の通過を待ってから、大型船航路の横断に入ったのですが、すぐに次の大型船が近づいてきて、絶対に沈できない状況で急がなきゃいけないし、大型船からの警笛は聞こえるし、、、、、

海岸から1〜200m以上の沖には出たことがない、おじさんには大冒険の一日なのでした。でも、ハマッタね!これ!!

スタート直後の時速0.2km位に落ち込んでいる所がタンデム艇が沈、その後が横断待ちの休憩、3つ目の落ちこみは、渡り切った時の休憩、結構、一生懸命漕いだのに時速8kmくらいしかでてないですね。。。そのあとはのんびりツーリング!!

伴走艇です。この船からの指示で、行けーー!待て!の合図をしてもらいました。ここからの指示がないと、とてもじゃないけど、大型船が頻繁に通る東京湾は横断できないと思います。

金田港に無事上陸!!

ちょっと怖かったことも忘れて、なんだか得意げな態度です。

2004/04/18大森青べかクラブの千葉さんに撮ってもらいました。

金田港から伴走艇に戻る途中の一枚

 右端に見えるのが海ほたる、左端がこれからお昼ご飯を食べる伴走艇! 真ん中に小さく見える赤いカヤックの先に白くぼんやり見えるのが、出発地点の風の塔! 「思えば遠ーくに来たもんだ!」